しあん

しあん
I
しあん【思案】
(1)考えをめぐらすこと。 また, その考え。

「~をめぐらす」「左様なこともあらうか位に~して/小公子(賤子)」

(2)心配。 ものおもい。

「~の種」

~に余・る
いくら考えてもよい考えが浮かばない。

「奥さんも~・つて, 気を揉んで/婦系図(鏡花)」

~に落・ちる
合点が行く。 納得が行く。

「どちらへどうとも片付けて~・ちぬ風俗/浄瑠璃・淀鯉(上)」

~に暮・れる
どうしたらよいか考え迷う。
~に沈・む
深く考えこむ。
II
しあん【思案】
III
しあん【私案】
個人的な考え。
IV
しあん【試案】
検討の材料として, 試みに提出する案。 試みに作った計画や意見。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”